Friday, January 7, 2011

ビリーコンボ1(基礎コン)

○中央基本コンボ

・近C(2)>強623D [強攻撃始動]

ビリーの近Cは2段技でヒット確認がしやすい分、
立ち強攻撃という性質上距離が離れすぎるため、その後繋がるものがかなり限られてきます。
密着始動からのみ236Bも繋がりますが、
正面J攻撃から入った場合は623Dとバックスラッシュしか繋がらないので
「画面中央で強攻撃2段目始動なら623Dか超必」と覚えちゃってOKです。

(一応、236A>追加がコンボにはなりますが・・・
このゲームで相手がダウンしないのはうまみが少な過ぎるので考えないものとします。)

吹き飛ばし距離を重視するなら1段目キャンセルか、2C経由で236Bへ。
ただしJ攻撃から入った場合は2Cからだと届かない場合があります。


・近A*1~2>連キャン2B>236C>派生追加 [相手立ち食らい限定]

相手に近Aが当たること≒相手立ち状態が条件になりますが
近Cよりダメージが大きく、近Cフルヒットより相手が離れない優秀なパーツです。
(連キャン2Bの入力はニュートラル経由の2ABでOK。密着以外からの始動なら近Aを一回省く)

めくりJDを当てた後も、JDがめくりになる高度は割と高いため
発生が早いこちらのパーツを使ったほうがよろしいかと。
めくり後なので密着になり近Aも2回挟めます。

小技の途中から下段択になる連携とも言えるため、
後述するキャンセル6Bとの二択にも使えます。


・2B*1~2>236B or 236C>派生追加 [相手立ち食らい限定]

下段始動のコンボです。
2B>2Bは嘘表示ですが、最初の2Bを立ち食らいした場合は
ガードの切り替えが間に合わないので立派なコンボとなります。

236B・236Cは共に最終段吹き飛ばしですが、
236Cのほうがダメージが高くリーチも若干長いため優秀といえます。


○画面端コンボ

・JD>2C>236C>追加派生

中央では距離が離れすぎて繋がりませんでしたが、端では繋がります。
お手軽ですが、236C>追加派生のパーツは割と減る方です。
折角の吹き飛ばしコンボが端限定というのは多少勿体無い気はしますが・・・


・6B>214D>追加派生1>近C(1)>236A>追加派生>ちょい歩き2B>623D

ビリー最大のコンボにして端コンの基本。まずこれを覚えましょう。
強ブルーレイジ(214D)派生1段目止めはヒット時大幅に有利を取れるのでその後密着状態で近Cが繋がります。

236A>派生後は少し歩く必要があります。
大抵6B(中段)がヒットするということは相手はしゃがみ食らいなので、
236A派生ヒット後の仰け反りが大きくなり猶予があります。
相手が立ち食らいだった場合は若干シビアになりますが
続く2Bが下段のため、嘘表示でもコンボは繋がります(ガードは間に合わない)。

また、画面端密着で236A>追加派生を当てた時のみデュプレがコンボになります。
もう壁が残っていない時のダメージの底上げなどに。ただし少しでも距離が空いていると繋がらなくなります。


○壁コンボ

・壁>CD:地上>6B>236D or 623D or Lv1バックスラッシュ
・壁>CD:空中>デュプレ or Lv2バックスラッシュ

バックスラッシュLv2は1撃目と2撃目の間が開いているために
浮きすぎるとヒット数・ダメージ共に落ちる(最悪の場合だと2撃目が浮きすぎて当たらない)という不遇な性質があります。
よってゲージ効率を考えた時、CD:地上>6B>Lv2バックスラッシュと繋ぐのは得策とは言えません。

(もちろん、CD:地上からのルートでも微量ながらLv2のほうがダメージは増えるので、
Lv2なら殺しきれる場面、というのはあると思います。あくまでゲージ効率での話ということでご理解ください。
なおその場合はCD:地上後の6Bをディレイをかけて出すことで相手の浮きを低くできます。)

最初のうちはLv2バックスラッシュは地上コンボや割り込み・無敵対空用と割り切り
CD:地上からは6B>Lv1バックスラッシュ、CD:空中からはデュプレと繋ぐのが良いと個人的には思います。
ただしゲージ増加量はCD:地上>6BよりもCD:空中の方が多いですので、そちらも一考を。

ノーゲージ追撃は236D・623Dお好きなほうでどうぞ。安定は236Dですが、
気絶値が高い623Dをkojibonzはお勧めします。
2ヒットさせるにはディレイで出す必要がありますが、気絶コンボに必要なパーツなので
この部分もついでに習得しちゃうとあとで楽になれるかもしれません。


○気絶コンボ

・6B>214D>追加派生1>近C(1)>236A>追加派生>ちょい歩き2B>623D>壁>
  CD:地上>6B>ディレイ623D(ここで相手気絶)>
   (反対に回ってから端近くまで押して)6B>214D>追加派生1>近C(2)>Lv1バックスラッシュ>壁>
     CD:空中>デュプレ

ノーゲージからでも、壁が2枚残っていれば可能です。
相手の体力の9割近くを奪う、ビリーの華と言えるでしょう。

また、相手気絶後のパーツを若干組み替えることにより、即死コンボとなります。

対応キャラ:アリス・プパ
6B>214D>追加派生1>近A>近A>連キャン2B>Lv2バックスラッシュ>壁>CD:地上>6B>Lv1バックスラッシュ

対応キャラ:ビリー・ペペ・ジミー
6B>214D>追加派生1>近C>236A>追加派生>2B>Lv1バックスラッシュ>壁>CD:空中>デュプレ(要相方カン)

ビリー・ペペ・ジミーには相方限定の即死コンボとなりますが、
端近くで6B一回当たっただけで死亡、というなんとも暴力的な一発屋となります。
(相手が気絶した段階でカンに交代することにより全キャラ即死させることが可能となりますが、
ビリー攻略記事から趣旨が外れるのでここでは割愛します)

追記:
気絶コンに関して、気絶のみが目的なのであれば
236A>追加後に即623Dとして2Bを省いても気絶自体は成立します。
この場合も、立ち食らいの場合は嘘表示となりますが
623D初段が下段のため、ガードは出来ずコンボ続行となります。

0 comments:

Post a Comment