Tuesday, August 10, 2021

アリス攻略

レイドラ界を「ぜつぼう」させた永久キャラ。体力や気絶値の低さに加えて、リーチの短さが課題。頼みの永久もオンライン対戦では完走しづらいため、どう立ち回るかを考えていく必要があります。

【アリスの強み】
永久
・J2Bが空中ガード不能+ダウンなので、空対空で打ち勝ちやすい
・しゃがみや空中での食らい判定が小さいため、一部攻撃が当たらない

【アリスの弱み】
・体力、気絶値、ガードクラッシュ耐久値が全キャラで最低
・通常技のリーチが短い
・永久以外でまとまったダメージを取るのが難しい


【立ち回り】
遠距離では236Aの飛び道具を撒いていきます。236Cは全体フレームが長いので、端同士などで使うといいでしょう(交代攻撃には注意)。ヒット時は236BCへ繋げられます。あるいは接近させないための623Cや、214A空振りでゲージを溜めるのもあり。
中距離は623Aか214Aでの牽制が使えます。通常技がほとんど届かない距離ではありますが、壁が近いのであれば623Aを積極的に狙いたいところです。CDを狙うのもこの距離。
近距離は近A・遠A・2B・2Cから6Aに繋いだり繋がなかったりしつつ、236Aに繋いでいきます。ガードで大幅有利が取れる623Aも有効。遠Dもキャンセルがかかるので固めに使えますが、こちらは6Aが届かない&繋がらないので直接必殺技でキャンセルしましょう。
崩しとして昇り小JDが全キャラに対し中段になります。JD>J2Bと2Dの2択はどちらもダウンを取れるので、壁がある状態では非常に強力です。昇り小JDをガードされてもJ2B>J214Bで空中3段攻撃にできます。2B>236Aという下段コンボも有効。
飛び込みは先述のJDが下に強く強力です。空中ガード不能のJ2Bでキャンセルできるため、相手とすれば空中ガードでやり過ごせないのがポイント。リーチが短いこともあり、多少強引な飛び込みで攻めていった方がいいでしょう。
対空は、無敵はありませんが空中ガード不能で判定の強い214Aが機能します。他には、空中ガードしてから空中ガード不能のJ2Bで返すという手もあります。632146Pも発生が早くガードポイント付きなのですが、攻撃の受け止め方によっては初段がヒットせずロックしてくれないため、こちらは割り込みに使うほうが無難です。


【判定画像ピックアップ】
遠A
キャンセルが利き、判定も優秀。

JD
下に強い飛び込みの主軸。横には弱いので上から被せましょう。

214A

よく見るとドン引きレベルの判定。対空はもちろん、牽制にも有効。全体フレームが短く後ろに引っ込むので、空振りに差し込まれる心配もほぼありません。

632146P
発生2F。初段で相手をロックしますが、ロックの仕方が中途半端なのが実に惜しいところ。また、ガードポイントで取ったけど初段攻撃が当たらなかった、という場合も追撃が出るので、知らない相手には当たってくれたりします。

CD
永久への入口。アリスの中ではリーチのある技なので、永久のありなしに関わらず使えなくはないです。


【基本連続技】
JD→2C→6A(3段)→[623A]or[632146P]
基本連続技。6Aは2Cからしか繋がりません。

JD→J2B
昇り中段や飛び込みでよくお世話になるコンボ。

2B→236A
数少ない下段連続技。

CD空中コンビネーション→[2D]or[632146P]
必殺技より2Dで締めた方がダメージが高くなります。2C→ディレイ623Aをガードさせて、有利を取っての攻め継続も有効です。

[CD空中コンビネーション→J2B空振り]×n
言わずと知れた永久です。J2Bをコンビネーションからキャンセルして出すと当たってしまうキャラがおり、その場合はディレイが必要です。ディレイ幅はキャラによって異なります。永久が許容されている試合であれば、ディレイの猶予が短いキャラを使ってミスを誘うのも一手です。
ディレイキャンセル不要…アニー、オニ、プパ、エリアス、カン、ジミー
ディレイ猶予6F…ビリー、リン、カサンドラ、ペペ、アブボ
ディレイ猶予5F…アリス、ジョーンズ、ソニア
ディレイ猶予4F…ラデル

236C→236BC→追加236BC
236Cは1発目が当たれば2発目も必ずヒットします。また1発目を前転すると2発目が刺さります。たまにヒットするので、236Cを打つなら236BCも出す準備をしておいた方がいいでしょう。


【応用連続技】
JD→2C→6A(2段)→236A→632146P
2B→236A→632146P
端限定。端であれば236Aから超必まで入ります。

2C→236A→236BC
絶妙な距離限定。距離が離れるほど236Aヒット時の有利フレームが伸びますが、離れすぎると2C→236Aが繋がりません。


【限定連続技】
JD→2C→6A(2段)→236A→632146P
カンとアブボのみ、画面中央でもこのコンボが入ります。


【小ネタ】
①交代攻撃から623Aは連続ガードになり、アリスが8F有利な状況を作れます。
②密着から近A×2→(連キャン)2C→236Aという連係は、2C→236A部分ヒット時に236BCへ繋ぐことができます。
③レイドラは、乱入してきたプレイヤーが先鋒として選んだキャラのステージが選択されます。ラデル、アニー、ジョーンズ、カンのステージは壁がないため、アリスの永久対策として有効です。中でもラデルは技相性が極端に悪く、永久の猶予も最も短いことから、アリスにとっては天敵となっています。


【余談】
2021年になってオンラインでの大会が増えてきましたが、アリスの永久は2セットまでというのが主流ですね。結局永久の入り方としては他キャラの対空始動みたいなパターンが多いので、アリス単体始動なら永久ありでもいいのかなという気はしています。

0 comments:

Post a Comment